ダイエットで有酸素運動がなぜ有効なのか
\ この記事を共有 /
ダイエットで有酸素運動がなぜ有効なのか
皆さんこんにちは!
六本木駅6番出口から徒歩3分のパーソナルジム、BEYOND六本木店です!
本日は有酸素運動についてお伝えします!
ダイエットにおいて有酸素運動を実施した方が良い理由は、以下の通りです:
1.
脂肪燃焼に効果的
有酸素運動は、体内の脂肪をエネルギー源として使うため、脂肪燃焼に非常に効果的です。特に運動を開始してから20分以降は、脂肪の使用割合が増えていきます。
2.
消費カロリーが高い
ウォーキング、ジョギング、水泳、サイクリングなどの有酸素運動は、比較的長時間続けやすく、その分多くのカロリーを消費できます。摂取カロリーより消費カロリーが多ければ、体重は減っていきます。
3.
心肺機能の向上
心肺機能が向上すると、日常生活での活動も楽になり、基礎代謝も間接的に上がります。基礎代謝が高まれば、安静時でもより多くのカロリーを消費できるようになります。
4.
ストレス軽減・習慣化しやすい
有酸素運動はセロトニン(幸せホルモン)やエンドルフィンの分泌を促し、ストレス軽減に役立ちます。ダイエット中のイライラや過食防止にもつながります。
5.
インスリン感受性の改善
有酸素運動は血糖値をコントロールしやすくする効果があります。これは脂肪の蓄積を抑えたり、食欲のコントロールに役立つ重要な要素です。
6.
部分痩せはできなくても、全体的な引き締めに効果的
脂肪は全身から均等に減っていく傾向があり、有酸素運動を継続することで体全体が引き締まりやすくなります。
より効果を高めるポイント:
- 週3~5回、1回30分〜60分程度が理想
- 空腹時の軽い有酸素運動(朝のウォーキングなど)は脂肪燃焼効率が良い
- 筋トレと組み合わせることで、より痩せやすい体に
🔶最後に
・食事指導、トレーニング指導はBEYOND六本木店にお任せください!
当店では、お客様1人1人にパーソナライズした、
パーソナルトレーニング、姿勢改善指導、LINEでの食事指導付プランもご用意しております!
また、遺伝子検査を行い、科学的にその方に合った食事方法のアドバイスも可能です。
是非、BEYOND六本木店にお気軽にご相談ください!!
現在体験トレーニングを無料で受けていただけるキャンペーン実施中です!
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
https://lin.ee/7ZjY1yF