朝の散歩
皆さんこんにちは!
六本木駅6番出口から徒歩3分のBEYOND六本木店です!
皆さんは朝の、「散歩」ってしていますか!?
我々は、「あさんぽ」と呼んでいます。
あさんぽって良いイメージがありますよね!?
その通りです!
身体にとても良い影響を与えます。
今回はそんなお話しいたします。
🔶散歩
朝に散歩をすると体が活動モードに入り、1日を効率良く過ごせます。またストレス解消や健康促進などたくさんのメリットを感じられることも。しかし正しい散歩方法や注意点を知っておかないと、逆効果になることもあります。
また、朝に散歩をするとセロトニンと呼ばれるホルモンが分泌され、体や心にさまざまな効果をもたらしてくれます。まずは、朝散歩で得られる効果について見ていきましょう。
🔶規則正しい生活リズムを築ける
朝に散歩を行うと規則正しい生活リズムが築けるようになるといわれています。朝に日光を浴びると、体内時計をリセットするセロトニンの分泌が促されるようになり、体を活動的にしてくれるためです。
また夜になると、セロトニンからメラトニンというホルモンが作られます。メラトニンは睡眠ホルモンとも呼ばれていて、睡眠の質が高まるホルモンです。朝散歩で日光を浴びることによってセロトニンとメラトニンが機能するようになるため、睡眠の質が向上し、規則正しい生活が送れるようになるでしょう。
🔶ストレス解消になる
精神の安定や安心感をもたらしてくれ、幸せホルモンとも呼ばれているセロトニン。朝散歩によってこのセロトニンが活性化すると、ポジティブな気持ちになったり、精神を安定させたり、脳をリフレッシュさせたりする効果が得られるといわれています。
また、散歩中に風を感じながら風景を眺めることで気分転換にもなり、日頃のストレス解消にもつながるでしょう。
🔶基礎代謝がアップする
朝散歩で足の筋肉を動かすと全身の血行が良くなるため、継続することで基礎代謝がアップします。その結果、新陳代謝が高まり、ダイエットや美容の効果、病気予防などが期待できます。ダイエットや筋力アップなどを目的としたいなら、散歩からジョギングに切り替えるのも良いでしょう。
🔸さいごに
・食事指導、トレーニング指導はBEYOND六本木店にお任せください!
当店では、お客様1人1人にパーソナライズした、
パーソナルトレーニング、姿勢改善指導、LINEでの食事指導付プランもご用意しております!
また、遺伝子検査を行い、科学的にその方に合った食事方法のアドバイスも可能です。
是非、BEYOND六本木店にお気軽にご相談ください!!
現在体験トレーニングを無料で受けていただけるキャンペーン実施中です!
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
https://lin.ee/7ZjY1yF