体験セッション受付中!おすすめ人気パーソナルジム

痩せない原因?スウェイバックの改善ストレッチ!

  
\ この記事を共有 /
痩せない原因?スウェイバックの改善ストレッチ!

皆さんこんにちは!🤗

六本木駅6番出口から徒歩3分のパーソナルトレーニングジム

beyond六本木店トレーナーの竹内です🤲

本日は、痩せない原因かも?

【スウェイバック】という不良姿勢の改善ストレッチのご紹介です!

◇スウェイバックとは?

【特徴】

・猫背にも見えるし、反り腰にも見える姿勢

・反り腰と猫背の悪いところが合わさった姿勢

・胸から上は胸椎後弯、胸から下は腰椎前弯

また、骨盤は寝ている(立っていない)ので猫背と同じ状態

◇スウェイバックかも?チェック方法

①壁にかかとと背中をつける

この時に、

【お尻や背中】が壁から離れている場合スウェイバックの可能性が…大です💦

また、補足ですが、無理やり真っ直ぐにしようとせず、自然な姿勢があなたの姿勢です。

◇スウェイバックになってしまう原因

①コア(腹筋群)の筋力低下

②姿勢の影響(胸椎後弯姿勢)

の2つです。

まず【お腹周りの筋力低下】がなぜスウェイバックにつながるの😳ですが

コアの筋肉は腰椎と骨盤を安定させる役割を持っています。

また、コアの筋肉が弱いと、腹筋ができない、スクワット時にふらつくことになります。

しかし、産後にお腹を帝王切開した後や、入院などで寝てばかりの人のように

お腹周りの筋力が低下しています。

なので【スウェイバックが生じやすい】です。

骨盤を安定させる筋肉が弱いから、

周辺の筋肉がどんどん頑張ることにより姿勢が崩れてきます。

【原因2は姿勢】です

スウェイバックになりやすい姿勢は

①長時間立つ

②背中が丸まる(猫背)

です。💦

また補足で、妊婦さんや、産後の女性にもこの【スウェイバック】は非常に多いです

お腹が重くなり、お腹に力が入れにくいことから猫背で骨盤も寝てしまうのです。

◇スウェイバックのデメリット

腰痛が増える

肩の前の痛みが増える

股関節の前の痛みが増える

シルエットが良くない

です💦

腰痛が増えるのは、背中の筋肉、腰の筋肉、もも裏の筋肉が硬くなるからです。

また肩の前の筋肉が痛くなるのは巻き肩が関係しています。

巻き肩になると、肩の前側の筋肉が硬く、後ろ側の筋肉は弱くなります。

なので腕を振り上げたり、バンザイしたりしにくくなります。

また、この状態だと日常生活の動作も肩の前側に痛みがでます。(インピンジメント症候群)

また、スウェイバックは腰全体が前にいきます。そうなると股関節の前側の負担が増えます。

シルエットに関しては下っ腹が目立ち、猫背でバストがキレイに見えないことになります。

頭が前に出て、首が短く見えたりします。

またスウェイバックは中々治すのが大変な姿勢になっています。

◇スウェイバックを整えるためには?

【スウェイバックを整えるためにはストレッチ】をしっかりすることです!

また、トレーニングも非常に大切で、弱っている筋肉を強くしましょう。

その中でも本日はストレッチをご紹介します!

◇腹横筋ストレッチ

①両手ひざを抱えて

②このまま30秒の深呼吸

◇わき腹ストレッチ

①片方の足を斜め後ろにクロス

②同じ方の手も反対方向にクロス

③このまま30秒の深呼吸

※クロスした方のわき腹を広げます

◇ハムストリング(もも裏)ストレッチ

①足を片方前に出す

②ひざを軽く曲げる

③胸と太ももをくっつける

④30秒の深呼吸

◇さいごに

ストレッチお疲れ様でした!

毎日の積み重ねで姿勢は改善できます!🤗🤲

beyond六本木では、最終的にお客様が1人でフィットネスを生活に取り込めるようご指導いたします!

フィットネスとは…食事や運動を整えて自分と向き合い、身体を理想に近づけること。

フィットネスを通じて生活に信じられないほどプラスの影響があります🤗

最初の一歩を私たちと共に歩みませんか?☺️

▼その勇気を後押しします!▼

無料カウンセリングはこちらから

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©BEYOND六本木店・蕨店,2022All Rights Reserved.